前回の 水溶液の分類 に引き続き、水溶液の勉強です。
[word_balloon id=”2″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]
アンモニアく~さい♪
アンモニアく~さい♪
[word_balloon id=”1″ position=”R” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]
まだ 水溶液の分類 の替え歌にはまっているのですか。。。アンモニアがテストで出ると良いね。。。
[/word_balloon]中学受験 理科 動画解説 水溶液⑬ 中和 例題
学習時間★★☆
7分弱。最初に広告が入ってきます。酸・アルカリ水溶液の中和・計算の解説授業を受けているような感覚で、先生が教えてくれます。
わかりやすさ★★☆
普通の塾の酸・アルカリ水溶液の中和・計算単元の解説授業を映像化したような流れでした。もう一度復習するにはおすすめの動画です。
コメント